血液サラサラにはアシタバ
鉄分、ビタミン、植物繊維もタップリ! サプリ
■ 八丈島・八丈島花月堂 あしたばサプリ・島とんがらし
|

「長寿草」とも呼ばれる元気の源、あしたば |
生命力あふれる野菜、アシタバ
いま、明日葉にしか含まれない『カルコン』が注目されています。カルコンとは、ストレス性潰瘍や血栓を予防するなどの働きがある栄養素。コレステロールや血糖値が心配なかたにぴったりです。
アシタバには、ほかにも血液浄化に効く植物性ゲルマニウム、貧血に効く鉄分やB12、冷えやむくみに効く利尿作用のカリウム、便秘に効く植物繊維などなど、さまざまな栄養素が含まれます。ビタミンB12は、「造血ビタミン」といわれ、これもほかの植物にはほとんど見られない栄養素で、カリウムやナトリウム、リンの含有率はトップクラスです。
|
伊豆諸島の食事には欠かせず、味噌汁や炒めもの、おひたしなど何にでもよく使われる、まさに島の人たちの元気の源。交通事情の悪い古代、豊富な野菜など手に入らない八丈島の人たちが長寿だったのは、アシタバのおかげといわれます。別名「長寿草」とも呼ばれるゆえんです。
今日摘んでも、明日には芽を出すアシタバ。
その生命力を丸ごと摂れるのが、アシタバサプリです。 |
 |

花月堂の結城社長。東京と八丈島の間をいつも走り回っています
|
アシタバ農家が作る、最上級アシタバサプリ
八丈島花月堂は、自社と契約農家の有機栽培アシタバのみを使ってアシタバの加工品を生産しています。アシタバと玉露のブレンド茶やアシタバと岩海苔の佃煮などさまざまな商品がありますが、オススメは手軽に摂ることのできるサプリメント。
スタッフも毎朝飲んでその利き目は実感済みですが、「老化にはアシタバだよ!」と言いながら営業に走り回る社長の結城文治さんの元気を見るたび、サプリのよさを再確認しています。
|
花月堂のアシタバ商品は、質のよさからすでに商社を通して台湾などのアジア地域に輸出しており、今年からアメリカにも輸出されることになりました。
伊豆諸島発、世界が認める『奇跡の野菜』。
5年後、10年後の健康のためにまず明日から始めてみませんか。 |
 |
 |
送料:別途(一律500円)
ゆうパックでお送りします。 |
 |
明日葉サプリは編集スタッフも毎日飲んでいます。おかげで朝から爽快。起きた直後から動けます。
パッションフルーツジュースは、果物の味そのままが凝縮されています。濃厚な味わいにどなたもやみつきになるはず。
|
■しまとんがらし とんがらし味噌 とんがらしオイル
伊豆諸島(八丈島)は暖かい気候のため、ワサビは風味・辛味が抜けやすく、あまり使いません。
代わりに用いるのが『島とんがらし』です。『島とんがらし』は、伊豆諸島で栽培されている独特な青唐辛子で、旨味が強いのが特徴です。八丈島では臭みのある地魚が多いため、臭み消しとしても使われます。
八丈島花月堂販売の島とんがらしは、契約農家が完全無農薬で栽培したものを使用しています。
『島とんがらしオイル』は、オリーブオイルに漬け込んだもの。パスタやピザにぴったり。
『島とんがらし味噌』は白味噌・麹味噌に島とんがらし、岩海苔、大葉、ゴマなどを加えたもの。ご飯のお供やおにぎりにお使いください。
|

左から、島とんがらしオイル、島とんがらし味噌 |
|
■最高級パッションフルーツジュース
常春の八丈島の名産、パッションフルーツは、ビタミンAやカリウム、葉酸、βカロテンなどを沢山含んだ栄養豊富なトロピカルフルーツです。
花月堂では最高級のパッションフルーツを搾ったジュースも作って好評です。 精神鎮静作用があるので、落ち着かない時・寝つきが悪い時に飲んでみて下さい。
|
|
|
商 品 名 |
内 容 |
価 格(税別) |
|
明日葉丸ごと100%ボトル粒 |
80g |
3,000円 |
|
明日葉丸ごと100%粒徳用 |
160g |
5,400円 |
|
島とんがらしオイル |
100ml |
500円 |
|
島とんがらし甘辛味噌 |
50g |
450円 |
|
唐辛子桐箱ギフトセット |
島とんがらし醤油200ml 2本
島とんがらし酢100ml 1本
とんがらしオイル100ml 1本
島とんがらし味噌50ml1つ
青とうがらし粉末10g1袋 |
3,000円 |
|
パッション100%無糖ジュース |
500ml |
2,000円 |
|
Copyright © 2006 Kaifusha Corporation
|
|